フリーWi-Fi(with Japan Wi-Fi auto-connect)
日本最大級のフリーWi-Fiのプラットフォームを提供しています
日本最大級の実績 ― 安全・快適・多用途に対応するフリーWi-Fi
NTTBPは全国で累計50万AP以上の構築実績を持ち、観光地から大型商業施設、空港・鉄道・フェリー等の公共空間、国内外の大規模イベントまで、多様な現場にフリーWi-Fiを提供してきました。利用者に快適で安心な体験を届けると同時に、エリアオーナーにとっても効率的で信頼できるネットワーク基盤を構築します。
フリーWi-Fiの接続アプリの決定版「Japan Wi-Fi auto-connect」に標準対応
250万ダウンロードを突破!全世界300万スポットで使えます!
Japan Wi-Fi auto-connectは、日本全国のフリーWi-Fiスポットに自動で接続・認証するスマートフォン向けアプリケーションです。
当社の提供するフリーWi-Fiだけでなく、OpenRoaming対応のWi-Fiにも自動で接続することができます。

利用者のメリット
エリアオーナーのメリット
- 豊富な実績
全国累計50万APを超える導入実績。観光地から大型商業施設、空港・鉄道・フェリー等の公共空間、国内外の大規模イベントなど、多様な現場に対応してきました。
- マルチベンダー対応
Cisco、Aruba、Juniperなど主要メーカーに柔軟に対応。施設規模や用途に応じて最適な機器・構成を提案します。
- ワンストップ支援
サーベイ、設計、施工、運用・保守、24時間365日の監視まで一括対応。運用負担を最小化します。フリーWi-Fiの不正な利用等に関する当局の対応も、エリアオーナーにかわってNTTBPが一元対応します。
- セカンドオピニオンも対応
既存ベンダーの設計や見積りに対して、中立的な視点で検証・改善提案を行うことも可能です。
各業界のリーディングカンパニーも多数利用
日本全国で1,000サービス、のべ20万スポット以上を設置
NTTBPは、日本の公衆無線LAN黎明期からWi-Fiスポットを設置し続けています。 自治体や交通機関、商業施設など、その数は1,000社以上、20万スポット以上にのぼります。
この豊富な実績から、多様な業界それぞれに適したWi-Fiサービスのご提案が可能です。 緻密な調査と設計に基づいたフリーWi-Fi環境の設置・構築はもちろん、安心の保守運用サービスや、Wi-Fiを活用したさまざまな付加サービスをワンストップでご提供しています。
-
空港46 空港
-
鉄道47 社
-
バス84 社
-
自治体653 自治体
-
飲食店13,000 店以上
-
大型商業施設300 店以上
導入オーナー例
JALラウンジ、ANAラウンジ、成田空港、羽田空港(国内線・国際線)、伊丹空港、那覇空港、新千歳空港、JR東日本、JR九州、JR北海道、東京メトロ、東京都交通局、東急電鉄、西武鉄道、東武鉄道、京王電鉄、京成電鉄、京急電鉄、名古屋鉄道、阪神電鉄、阪急電鉄、京阪電鉄、南海電鉄、東京都、大阪観光局、札幌市、福岡市、広島市、ローソン、イオンモール、三井アウトレットパーク、ルミネ、アトレ、三菱地所、東京ビッグサイト、幕張メッセ、国立競技場(順不同)他多数
※2023年9月現在



ラインナップ
NTTBPでは豊富な経験と蓄積してきた技術力を活かし、接続デバイスの種類や台数、Wi-Fi環境に求める品質にあわせたWi-Fi機器の選定や認証システムのご提供を行っています。Wi-Fi6Eへのマイグレーションのご支援も開始しています。
-
Q2モデル
低遅延・多端末対応
ビジネスを支える高品質Wi-FiQuality(低遅延など高い品質)とQuantity(同時接続デバイス数が500台以上)の両立が必要なビジネスシーンを支えるWi-Fi環境の構築と運用を実現します。 -
かんたんWi-Fi Neo
手軽に導入できる
小規模事業者向けサービス通常の業務用パソコンや店舗における来店者のスマートフォン向けに、インターネット接続を手軽に提供するためのWi-Fi環境の構築を運用を実現します。
NTTBPのフリーWi-Fiの特徴
長年蓄積した無線技術のノウハウと現場経験を軸としながら、通信機器メーカーやNTTの研究所と常に最新の無線技術を評価し、導入検討に際しては最先端の選択肢の中から、最適な課題解決策をご提案いたします。
-
ベストマッチな構築方法が
見つかる豊富な選択肢屋内外、サービス利用者数、利用期間の長短、あらゆる場所やシーンに対応できる選択肢をご用意しています。予算にあわせた高品質な通信環境を構築可能です。
豊富な経験から、最適な提案を実施しています。
無線コンサルティング -
パフォーマンスを最適化する
緻密なエリア設計と電波調査機器の通信品質を最大限活かすには、電波環境や回線状況、ネットワーク設計の調整が不可欠です。その環境で最もパフォーマンスを発揮できるよう、緻密な机上設計のうえ、技術者による現場調査を行っています。
既設Wi-Fiでは現状のボトルネックを可視化、解決策にそった設計を行います。
BPサーベイ -
Wi-Fiを無駄なく業務利用
付加価値のワンストップ連携構築した設備をフリーWi-Fi以外でも有効利用できます。業務との兼用、カメラなどのIoT機器との接続、利用者への情報発信など、多彩な付加サービスとの連携もまるごとご提案いたします。 -
いつも使えて長く使える
安心の保守運用体制保守体制はサービスレベルに応じて自由に選択が可能です。24時間365日の保守体制も対応しています。 -
Wi-Fiログから
人流を可視化・分析多くの訪日外国人旅行者にご利用いただいているJapan Wi-Fi auto-connectで得られたデータを街づくり、マーケティング、観光施策などにご活用いただけます。
Japan Wi-Fi Funalytics
コストミニマムな構築
フリーWi-Fiは、住民やカスタマーサービスのための「コスト」ではありません。付加サービスの活用で、新たなビジネス創出の一助としたり、既存の経費を削減するなど、費用以上の高いパフォーマンスを実現する事例が増えています。
業務Wi-Fi/フリーWi-Fi重畳サービス
フリーWi-Fiと他の業務利用の通信環境もすべて、1台のアクセスポイントでカバーする方法です。利用サービスごとのアクセスポイントが不要となり、構築や保守にかかる経費を削減できます。
フリーWi-Fiと共存しながら、安全で安定性の高い業務用ネットワーク環境を実現します。

Wi-Fiポスター
フリーWi-Fi 利用前に表示される、静止画・動画・アンケート広告です。Wi-Fi利用ユーザーとのコミュニケーションを最大化した情報発信が可能です。広告として販売することも可能で、収益はWi-Fiの維持管理費などにもあてることができます。

誰にとっても使いやすいゲスト認証
NTTBPのフリーWi-Fiは、利用者の方にも、Wi-Fiオーナー様にも安心して使っていただくために、さまざまな工夫をしています。総務省の無線LAN(Wi-Fi)のセキュリティに関するガイドラインにも完全準拠しています。
-
利用者も提供者も守る安全設計
フリーWi-Fiは誰でも利用できるサービスのため、中には悪意をもった者やマナーを守らない人も。トラブル時の警察対応なども含め、一般の利用者や提供者を守るさまざまな安全対策を標準で備えています。 -
備えとしてのWi-Fi非常時の
専用画面を用意近年、非常時のライフラインとしても注目されるフリーWi-Fi。災害時のみ利用登録を簡素化したり、災害関連情報を案内できる機能を備えています。 -
最大16言語に対応
言語毎のレポートが確認できる利用画面は外国の方にも使いやすい多言語対応です。また、利用言語はレポートで確認可能。映像やPOSの情報だけでは見えない、外国人利用客の傾向をデータで見ることができます。 -
自動でつながるアプリ標準対応
Japan Wi-Fi auto-connectより簡単にフリーWi-Fiをご利用いただくために、対応Wi-Fiにつながると自動でユーザー認証が完了するアプリも提供しています。当社で設置したWi-Fiであれば無償でご対応いたします。
Japan Wi-Fi -
OpenRoamingに
対応可能 -
Wi-Fi CERTIFIED
Enhanced Openに対応可能 -
アクセシビリティに配慮した
ユーザー登録画面(等級AA相当)「JIS X 8341-3:2016」で自治体に求められているのと同レベルの「レベルAA」相当のアクセシビリティ対策を行っています。
フリーWi-Fiの活用シーン
- デジタルサービスの推進
- フリーWi-Fiの提供により電子チケット決済など、さまざまなデジタルサービスも提供が可能となります。サービスの幅が広がるだけでなく、ペーパーレス化につながるなどコスト削減にも繋がります。
- カスタマー(旅行者・住民)満足度の向上
- フリーWi-Fiは、利用者にとって喜ばれるサービスです。顧客満足度の向上だけでなく、例えば飲食店では、サービスを提供することで滞在時間を延長、顧客あたりの単価増加が期待できます。また、SNSで拡散されやすくなり、集客につながったとの声も多く聞かれています。
- 災害・通信障害時への備え
- 災害時や、モバイル通信が使えない通信障害時など、いざという時の備えになります。また、外国人でも必要な情報にアクセスできるため、来客に対し格差のない対応が可能となります。
- ログデータを、街づくりやマーケティング、観光施策などに活用
- Japan Wi-Fi auto-connectの豊富なログを活用したデータ可視化・分析で、オーバーツーリズムやインバウンド誘致等さまざまな課題解決に貢献します。

短期利用の場合はこちらもおすすめです
一夜城Wi-Fi
イベントに最適!高品質なWi-Fiの設置・撤去を1日で
「一夜城Wi-Fi」は高速で高品質なWi-Fi通信設備を、わずかな工期で設置します。イベント用Wi-Fi設備構築の豊富な経験から、お客さまに最適なご提案をいたします。

よくある質問
-
Q
費用はどれくらいかかりますか?
-
A
費用はご利用の目的やWi-Fiでカバーしたいエリアの広さ、屋外か屋内かなどの仕様に加え、設置・撤去工事が実施できる時間帯や施設の環境によっても異なります。
BP Wi-Fi
ご予算にあわせたご提案も可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。 -
Q
設置まで期間はどれくらいかかりますか?
-
A
Wi-Fiでカバーしたいエリアの規模感にもよりますが、仕様検討のお打ち合わせから現地調査等も含め半年程度と想定ください。 短期間でのご利用やお急ぎの場合は、一夜城Wi-FiやキャリーバッグWi-Fiといったコンパクトなサービスもございます。
-
Q
Wi-Fi 6E(6GHz帯)でもフリーWi-Fiを提供できますか?
-
A
広い帯域を活用できる6GHz帯は、フリーWi-Fiにも適した選択肢です。
ただし、Wi-Fi 6Eに対応していないアクセスポイントや端末もまだ多く、導入にあたっては留意しておく必要があります。
また、不特定多数の利用者に手間なく接続してもらうには、パスワードやプロファイル設定が不要な"オープンなWi-Fi"での提供が有効ですが、その場合は安全性を確保するためにEnhanced Openへの対応が求められるなど、特徴を理解したうえでの導入が重要です。
関連情報
-
BP Wi-Fi
⼩規模店舗やオフィス向けのリーズナブルなエントリーモデルはもちろん、⼯場やプラント、⼤規模商業施設といった、多端末の同時接続や、広⼤な敷地や複雑な構造で電波設計が難しい現場まで、幅広く対応しています。続きを読む -
BPサーベイ
既存Wi-Fi環境の更改をはじめモバイルからローカル5Gまで、無線環境の構築や改善に活かせる電波状況の診断サービスです続きを読む -
Wi-Fi 6E &ローカル5G導⼊相談
企業が、地域が、自治体が、自分のネットワークを持つ時代へ。NTTBPのプライベートワイヤレスサービスで高密度・高品質な無線通信環境を、広範なエリアで実現。続きを読む -
OpenRoaming
世界中のフリーWi-Fiを自動で安全に利用できる相互接続基盤で、安全かつシームレスなWi-Fi接続を実現します。続きを読む -
Enhanced Open
パスワード不要で高い安全性を実現する、フリーWi-Fi向けの新しいセキュリティ規格です。続きを読む -
イベントWi-Fi
イベントならではの特殊な環境でも、快適な通信を。専門的な知識と豊富な経験で、最適なWi-Fi環境をご提案します続きを読む -
Wi-Fiセキュリティの概要
Wi-Fでの通信においてデータを秘匿し機密性を⾼めるために必要な「認証」と「暗号化」について解説します。続きを読む
関連キーワード
お気軽にご相談ください
業務DXや通信環境でお困りのことがありましたら、いつでもNTTBPがお手伝いします。