自治体(フリーWi-Fi)

つながるを、ひろげる。

NTTBPは、全国650以上の自治体での導入実績をもとに、Japan Wi-Fi認証サービスを通じて、インバウンド対策並びに災害対策におけるフリーWi-Fiの普及を支援します。

⽇本全国で 650以上の⾃治体でご採⽤いただいています

フリーWi-Fi 導⼊⾃治体例 【Japan Wi-Fi auto-connect対応エリア】

東京都、⼤阪観光局、札幌市、さいたま市、川崎市、横浜市、新潟市、岡⼭市、広島市、
⾦沢市、熊本市、相模原市 他多数 ※2024年6⽉現在

その他の街Wi-Fiはこちら

Japan Wi-Fi認証サービス

Japan Wi-Fi 認証サービス

① ポータル認証方式

総務省ガイドラインに準拠。SNS・メール認証やコンテンツ制御を組み合わせ、安心・安全に利用できる標準モードです。

特長

  • 700以上のエリアで採用されてきた国内シェア最大の認証方式
  • マーケティングに活用可能なメール・SNS等あらゆるユーザ登録に対応
  • Wi-Fi6Eの導入により無線区間の暗号化( Enhanced Open)も可能

利用制限可否

1日あたり接続回数
1回あたり接続時間
コンテンツ制限

対応Wi-Fi機器メーカー

Aruba
Cisco
Juniper -
D-Link -
② 認証レス方式

総務省ガイドラインに基づき、チケット入場やカメラ監視がある会場限定で提供可能。即時接続でイベント来場者に快適な通信を実現します。

特長

  • チケット入場などにより利用者特定が可能な会場で提供可能な認証レス方式
  • WPA2/WPA3による暗号化通信でセキュリティを確保し、安全で安心なWi-Fi環境を提供
  • 簡単操作で即時接続が可能なため、大規模イベントなどでもスムーズな利用体験を実現

利用制限可否

1日あたり接続回数 -
1回あたり接続時間 -
コンテンツ制限

対応Wi-Fi機器メーカー

Aruba
Cisco
Juniper
D-Link
③ 国際ローミング方式

OpenRoaming および eduroam に対応。事前に証明書を有する利用者にログインレスでシームレスな接続体験を提供します。

特長

  • 世界で標準化された認証基盤でシームレスなローミングを実現し、安全な認証と暗号化通信を提供
  • 利用者は初回プロファイルをDLした後は、世界中の空港など対応スポットでの即時接続が可能でスムーズな利用体験を実現
  • 認証に必要なプラットフォーム基盤をワンパッケージで提供

利用制限可否

1日あたり接続回数 -
1回あたり接続時間 -
コンテンツ制限 -

対応Wi-Fi機器メーカー

Aruba
Cisco
Juniper
D-Link 〇(予定)
④ 広告方式

認証時に広告閲覧を条件とし、高速・大容量通信を安定的に提供。空港や商業施設での映像視聴や快適なブラウジングに最適です。

特長

  • ポータル認証方式をベースに認証時の広告閲覧を条件にしたWi-Fiを提供
  • Wi-Fi6E対応かつ利用者を限定することにより、空港や商業施設での映像視聴や大容量データ通信でも安定した高速通信を提供
  • 広告配信を通じて施設のプロモーションや収益化をサポート

利用制限可否

1日あたり接続回数
1回あたり接続時間
コンテンツ制限

対応Wi-Fi機器メーカー

Aruba
Cisco
Juniper -
D-Link -
⑤ コード方式

認証時にチケット等で事前に払い出ししたコード入力を条件とし、チケット等収益をベースに高速・大容量通信を安定的に提供します。

特長

  • 事前払い出しコードによる認証により利用者を限定
  • Wi-Fi6/6E対応かつ利用者限定により、安定した高速通信を提供
  • 広告配信を通じて施設のプロモーションや収益化をサポート

利用制限可否

1日あたり接続回数
1回あたり接続時間
コンテンツ制限

対応Wi-Fi機器メーカー

Aruba
Cisco
Juniper -
D-Link -
⑥ アプリ連携方式

会員様向けに802.1X認証による高いセキュリティとお客様アプリによる自動接続を可能とするWi-Fiを提供します。

特長

  • 802.1X認証によるアプリ会員に限定した高セキュリティの認証方式
  • 利用者や期間限定等により利用者に快適な通信を提供
  • アプリ連携により、利用者の利便性を高めつつ、施設やサービスのロイヤリティを強化

利用制限可否

1日あたり接続回数
1回あたり接続時間 ×※
コンテンツ制限

※接続期間は指定可

対応Wi-Fi機器メーカー

Aruba
Cisco
Juniper
D-Link

利用者のメリット

  • Japan Wi-Fi auto-connectアプリを通じ、いずれの認証方式でもシームレスに接続可能
  • 世界各地でOpenRoamingとeduroamと連携し、国内外で一貫した接続体験を提供可能

エリアオーナーのメリット

  • 認証方式の選択肢が拡充し、施設特性や利用目的に応じた柔軟な導入が可能
  • 広告・チケット収益モデルを活用したフリーWi-Fiのマネタイズも実現

Japan Wi-Fi認証サービスに対応するWi-Fi機器等

本サービスで提供される各認証方式は、NTTBPが展開する無線品質ブランド「BP Wi-Fi」にて検証済みのWi-Fi機器等に対応しています。
BP Wi-Fiは、主要ベンダのWi-Fi機器等を対象に無線性能・動作安定性・認証互換性を実環境で評価。その結果に基づき、Japan Wi-Fi 認証サービスに最適な機器を選択可能です。

BP Wi-Fi

フリーWi-Fiの接続アプリの決定版「Japan Wi-Fi auto-connect」に標準対応

Japan Wi-Fiauto-connect

250万ダウンロードを突破!全世界300万スポットで使えます!

Japan Wi-Fi auto-connectは、日本全国のフリーWi-Fiスポットに自動で接続・認証するスマートフォン向けアプリケーションです。
当社の提供するフリーWi-Fiだけでなく、OpenRoaming対応のWi-Fiにも自動で接続することができます。

利用者のメリット

快適な接続体験

数万人規模が同時にアクセスするスタジアムやイベントでも、安定して利用できる高密度Wi-Fiを提供します。

シームレスな利用

Japan Wi-Fi auto-connect、OpenRoamingに対応し、フリーWi-Fiの利用者は追加の手続きなしに自動で安全に接続可能。インバウンド需要にも対応します。

Japan Wi-Fi auto-connectについてh詳しくはこちら

安心・安全

認証方式・不正接続対策など、NTT品質のセキュリティを備えた認証基盤を通じて、利用者が安心して使える環境を提供します。

エリアオーナーのメリット

豊富な実績

全国累計50万APを超える導入実績。観光地から大型商業施設、空港・鉄道・フェリー等の公共空間、国内外の大規模イベントなど、多様な現場に対応してきました。

マルチベンダー対応

Cisco、Aruba、Juniperなど主要メーカーに柔軟に対応。施設規模や用途に応じて最適な機器・構成を提案します。

ワンストップ支援

サーベイ、設計、施工、運用・保守、24時間365日の監視まで一括対応。運用負担を最小化します。フリーWi-Fiの不正な利用等に関する当局の対応も、エリアオーナーにかわってNTTBPが一元対応します。

セカンドオピニオンも対応

既存ベンダーの設計や見積りに対して、中立的な視点で検証・改善提案を行うことも可能です。

豊富な整備⽀援実績

NTTBPが設置したWi-Fiは、⾃治体や交通機関、商業施設、オフィス、⼯場、スタジアムなどその数は1,000社以上、20万スポット以上にのぼります。豊富な実績をもとに、他団体や⺠間施設との連携などもお⼿伝いいたします。

  • 災害拠点との連携

    ⼤規模災害時、⼀次避難場所等へのWi-Fi整備⽀援を⾏っています。
  • 公衆電話との連携

    地域の情報ステーションとして、公衆電話へのWi-Fi整備をお⼿伝いしています。
  • 空港や駅との連携

    地域の交通機関と⾃治体が統⼀的なWi-Fiサービスを仲⽴するなど、相互送客の仲介をしています。
  • ⺠間施設との連携

    その他さまざまな⺠間施設との連携をご⽀援します。

導⼊事例:某自治体様

観光・交通拠点のフリーWi-FiをOpenRoaming対応。より利便性の⾼い公衆Wi-Fiへ

画像はイメージです

地域の観光や交通の要所にフリーWi-Fiスポットを設置。
OpenRoamingに対応することで、国内外のユーザーにとって簡単にフリーWi-Fiに接続できる環境を整えています。

関連サービス

Japan Wi-Fi Funalytics TM

Wi-Fiログから人流を可視化・分析

多くの訪日外国人旅行者にご利用いただいているJapan Wi-Fi auto-connectで得られたデータを街づくり、マーケティング、観光施策などにご活用いただけます。

災害時モード

備えとしてのWi-Fi非常時の専用画面を用意

近年、非常時のライフラインとしても注目されるフリーWi-Fi。災害時のみ利用登録を簡素化したり、災害関連情報を案内できる機能を備えています。

DX with 5G ;amp; Wi-Fi6E

多彩な課題を解決するハイブリッド無線ソリューション

ワイヤレスネットワークにはそれぞれ特長があり、現場の規模、お客さまの目的、予算感等に合わせて適切なものを選択することが必要です。広域で安定した通信が可能なローカル5Gと、柔軟な運用が強みのWi-Fi6Eを組み合わせたハイブリッド型ネットワークの構築をご支援しています。

  • ローカル5G
  • Wi-Fi6E

関連情報

関連キーワード

お気軽にご相談ください

業務DXや通信環境でお困りのことがありましたら、いつでもNTTBPがお手伝いします。