故障発生時の運用方法の変更について
| お知らせ
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(以下、NTTBP)は、故障に関する受付等の運用方法を下記のとおり変更いたします。
1.変更内容
(1)メール通知システムの運用開始
- 弊社が提供するフリーWi-Fiサービス用の装置に異常を検知した場合、あらかじめ登録いただいたお客様のメールアドレス宛に異常検知メールが送信されます。
お客様にて該当の装置の状況等をご確認いただき、故障が疑われる場合は、異常検知メールに記載のURLよりWebフォームにて、もしくはお電話にて、故障修理対応をご依頼ください。
※お客様のご事情で装置を外した場合や、拠点で停電が発生した場合等も異常検知メールが送信されます。故障ではないことが明らかな場合はご連絡不要です。 - 異常から復旧したことを確認した場合、回復メールが送信されます。
- 異常検知/回復メールを受信するメールアドレスをご登録または変更される場合、弊社の営業担当者までご連絡ください。
(2)故障に関する対応時間の変更
故障に関する弊社の対応時間を以下の通り、変更いたします。
対応内容 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
異常検知/回復のメール通知 | - | 24時間365日 |
故障修理に関するWEB受付 | - | 24時間365日 |
故障修理に関する電話受付 | 24時間365日 | 24時間365日※ |
修理対応の訪問 | 変更なし | 変更なし |
※夜間(17:30-翌9:00)は留守番電話による録音受付となる場合があります
2.変更日
2025年10月1日(予定)
3. 本件に関するお問い合わせ先
弊社営業担当